Web
Webオークションサービス構築

プロジェクト概要
業者向けオークションWebサービスの開発を行いました。
- Yahoo!オークションと同様の一般オークションの仕組みから、業者向け特有のオークション仕様を複数種類追加実現。
- 利用者に向けてはUI/UXも旧世代のものではなく、海外ユーザーでも操作が容易にできるように優れたデザインを採用。
- 「虫眼鏡で拡大」などマーケットが備える基本機能も全て完備。
- LINE連携ログインなどSNSログインにも対応。
- 特殊な機能としては、本部から音声リアルタイム配信を行う機能の実現も行いました。
管理画面では、結果の集計から精算書など各種帳票のPDF出力、在庫管理まで機能を揃えています。
企画デザインから参画し、予算と機能のバランス調整、ロードマップ計画も対応。
専用のAWSサーバー構築から実運用までトータルサポート致しました。
課題
- 既に運営されている管理システムのDBを活かす形で構築が必要なため、データ構成に制約がある状況でした。その中でも今後の拡張性を踏まえた設計をお客様と入念に行いました。
- ユーザーテスト次第でサービスの方向性に大きな変更が発生しうる状況であったため、アジャイルで骨子機能から構築しつつ機能構成の変更に柔軟に対応しました。
- 決裁者様が非常にご多忙であったため、PMO補佐を立てて頂き、判断ポイントの領域を分けることでスムーズに仕様決定を行う流れに変更させて頂きました。
開発
- お客様内製体制に合わせた言語で開発を実施。
- アジャイル/スクラムで臨機応変な仕様策定と機能開発を実現。
- 新規サーバーのAWS構築、セキュリティ及びパフォーマンス調整を対応。
- 運用フロー解析、運用ご担当者様ヒアリング、及びユーザーマニュアル作成も対応。
結果
アジャイルの開発がとても効率良く進み、限られたご予算の中で、非常に数多くの機能を実現できました。
構築しながらお客様のご意見を随時組み込むことで、初期のご要件だけでなく、数多くの現場のご要望に応えることができました。
お客様グループ会社内でも好評となり、継続して開発のご依頼を頂いております。